『Uniform – 3D Editor』の使い方。効率アップ!オブジェクトのインスタンス化について

3DCG Uniform オブジェクトのインスタンス化について

今回はiPad用3DCGアプリ『Uniform – 3D Editor』のオブジェクトのインスタンス化について学んでいきましょう!

オブジェクトのインスタンス化をマスターするとかなりの作業効率アップにつながりますので、是非この記事を参考にしてください。

『Uniform – 3D Editor』についての概要をまず知りたい方は以下の記事を見てみてください。非常に面白いiPad用アプリになっていますよ!

この記事で学ぶことは以下のことです。

この記事で学べること

・オブジェクトのインスタンス化とは

・オブジェクトのインスタンス化方法

それではどうぞ!

オブジェクトのインスタンス化について

インスタンス化とは簡単に言うと、「既存のオブジェクトを複製できる状態にする」ことです。

例えば地面のモデルの上に木をたくさん生やしたいとします。

その時に木を何本もモデリングするのは、かなり労力を使いますよね。

そういう時にインスタンス化を使うと、1本の木を複製してたくさん生やすことが出来ます。

さらにインスタンス化する大きなメリットとしては、元の参照している木の形状を変えると、インスタンス化で追加した木もすべて変更してくれる点です。

これにより、モデルの編集もかなり効率的に行えるようになります。

オブジェクトのインスタンス化方法

説明のためにGridとQuadSphereを別々のパネルで生成します。

(Gridを地面、QuadSphereを木として、地面に木を生やすような作業をしていきます)

それではQuadSphereをインスタンス化していきます。

その方法はパネルの上部のピンをタップして緑色にするだけです。

これでインスタンス化することが出来ました。

ではGridにQuadSphereを配置していきます。

「Add」-「Scene Instance」を選択し、ドラッグします。

すると先ほどインスタンス化したQuadSphereを好きなだけ生成することが出来ます。

インスタンス化のメリット

インスタンス化の大きなメリットである、まとめて編集を試してみます。

元のオブジェクトになっているQuadSphereを編集します。

「Deformer」-「Extra」-「Elastic」を選択し、適当に動かしてみてください。

このようにインスタンス化で追加したオブジェクトを一度に編集することが可能です。

まとめ

この記事では『Uniform – 3D Editor』のインスタンス化についてご紹介しました。

インスタンス化を利用すると非常に作業効率がアップしますので、是非覚えておきましょう。

その他「Uniform」の操作方法や機能もたくさん紹介しているので、ぜひ確認してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA